カテゴリ:今日の出来事
震災を考える日
3月6日(水)、全校朝会がありました。
様々な大会やコンクールの表彰のあと、校長先生から、東日本大震災や能登半島地震についてお話がありました。
活断層の話など、少し難しい内容もありましたが、みんな真剣に聞いていました。
また、読書の時間には、読書普及員さんから震災関連の絵本の読み聞かせがありました。
今回読んでいただいたのは、「ハナミズキのみち」(文:淺沼ミキ子さん 絵:黒井健さん)。
こどもたちは、テレビの画面をしっかりと見つめていました。
6年生を送る会
3月1日(金)に6年生を送る会を行いました。
今年は、全校児童が体育館に集まり、6年生への感謝の気持ちを伝えました。
前日までの準備や当日の進行など5年生がリーダーとなって進めました。
6年生との対決では、各学年の代表児童との真剣勝負に大きな歓声が上がりました。
各学年メッセージや6年生の発表も、笑いあり感動ありでとても盛り上がりました。
第3回学校運営支援協議会
2月27日(火)、第3回学校運営支援協議会を開催しました。
委員の皆様には、会議の前に子どもたちの学習の様子を参観していただきました。
どの学年の児童も張り切って学習していて、委員の皆様からもたくさん褒めていただきました。
参観後の会議では、今年度の学校経営反省や来年度の学校経営方針について協議いただき、承認いただきました。
また、来年度は、東山小学校と東山中学校両校合同の学校運営支援協議会とし、「東山地域学校運営支援協議会」として開催することも承認いただきました。
委員の皆様には、これまでたくさんのご支援ご協力をいただきました。
ありがとうございました。
児童会 引き継ぎ式
2月6日(火)、全校児童が見守る中、体育館で児童会引き継ぎ式が行われました。
はじめに児童会執行部役員、次に各委員会の委員長がステージに上がり、一人ひとり思いを発表しました。
おもに6年生が務めた旧役員・委員長からは、これまでの感謝と次年度への期待を。5年生が務める新役員・委員長からは、熱い意欲を全校児童に向けて語られました。
これからの1か月間は、6年生から5年生に全校のリーダーとしての役割が引き継がれる大切な期間です。
東山小の伝統を引き継ぎ、さらに発展させていくことを期待します。
3学期始業式
1月16日(火)、3学期がスタートしました。
2校時は、体育館での始業式でした。
校長先生の話は、新年1回目の漢字道場。
「初詣」と「節目」について、読み方と意味について考えました。
また、児童代表の話では、6年生の代表が3学期の決意を堂々と発表しました。
短い3学期ですが、充実した3学期にしたいですね。
2学期終業式
12月22日(金)、2学期の終業式を行いました。
インフルエンザが流行しているので、感染対策として校内放送で行いました。
明日から24日間の冬休みです。規則正しい生活を心掛け、充実した冬休みを送ってほしいです。
ふれあいコンサートin東山小
12月13日(水)本校体育館で芸術鑑賞教室「ふれあいコンサートin東山小」を開催しました。
出演してくださったのは、奥州市出身のフルート奏者、菅野まちさん。そして、東山町内の芸能団体「げいび大獅子太鼓の会」の皆さんです。
美しいフルートの旋律と迫力ある和太鼓の響きを目の前で聴き、全校児童は大満足でした。
また、菅野さんとげいび大獅子太鼓の皆さんには、3・4年生の「アフリカン・シンフォニー」の合奏にも参加していただきました。夏から練習を続けてきた3・4年生にとって、忘れられない思い出になりました。
最後に、菅野さんのフルートの演奏で校歌を歌いました。大好きな校歌が、より一層素敵に感じられました。
今回、手作りのコンサートを実現するにあたり、出演してくださった菅野さん、げいび大獅子太鼓の会の皆さんをはじめ、地域コーディネータの佐藤さん、東山地域教育振興運動実践協議会の皆さん、東山支所の皆さんなどたくさんの方々にお世話になりました。ご協力ありがとうございました。
赤い羽根共同募金 お渡しの会
12月5日(火)。この日の児童朝会は、「赤い羽根共同募金のお渡しの会」(募金贈呈式)でした。
一関市社会福祉協議会東山支部の方々にお越しいただき、児童会の取組として集めた募金をお渡ししました。
PTA地区懇談会 兼 学校運営支援協議会懇談会
12月2日(土)第2回PTA地区懇談会を行いました。
今回は学校運営支援協議会懇談会も兼ねていて、地域住民の方にも参加いただきました。
長坂地区、田河津地区、松川地区の3グループに分かれ、子育てや地域の課題などを話し合いました。
前回に比べ人数は少なかったのですが、活発な意見が交わされ充実した懇談会となりました。
お忙しい中、参加してくださった皆様、ありがとうございました。
全校縦割り班遊び
11月28日(火)に全校縦割り班遊びを行いました。
縦割り班は、普段、主に清掃活動を一緒に行っているグループです。
今日は、児童会執行部が企画したゲームを校舎内をいっぱいに使って行いました。