ブログ

学校ブログ

コロナに負けるな!4年生 手洗い学習 ~岩手医大 高橋先生~

 9月6日(火)。4年生は、学級活動の時間に、岩手医科大学 内丸感染制御部の高橋幹夫先生をお招きして、正しい手洗いの仕方を学習しました。

 4年生は、1年生のときにも高橋先生から教えていただいています。今回は、コロナウイルスの特徴や対策、現在の濃厚接触者の定義など最新の知識なども教えていただきました。

 正しい知識と手洗いの技術で、これからも感染対策をがんばります。

高橋先生によるコロナ対策の説明 自分の手洗いを機械で判定 正しい手洗いをしてみよう

 

げいびりんごについて学習したよ ~3年 総合的な学習の時間~

 9月2日(金)。3年生は総合的な学習の時間に、げいびんりんご生産組合の方を招き学習会を行いました。3年生は、6月にもげいびりんごさんのりんご園を訪れ、摘果作業などを体験させていただいています。

 今回は、鳥や熊など野生動物の被害、台風や雹などの気象災害の被害の様子や対策、栽培の工夫などを教えいただきました。

 子どもたちは、「1個のリンゴができるまでに多くの手間がかかっていることを初めて知った。」「わたしも将来リンゴを栽培したい。」などたくさん感想をもつことができました。

げいびんりんごさんによる被害の説明 資料を見ながら熱心に聞いています リンゴを赤くする秘密

避難訓練 ~防災の日~

 9月1日(木)は、防災の日。東山小学校では、地震を想定して避難訓練を行いました。今回は、防火戸が作動した状態での避難の仕方を体験することもねらいの一つです。全体での訓練終了後も、各学年で防火戸の通り方を繰り返し練習していました。

 避難訓練 全体会 防火戸の訓練

6年 総合学習会 (紫雲石硯 佐藤さん)

 8月26日(金)、6年生は総合的な学習の時間に東山町の名産品「紫雲石硯」制作の後継者、佐藤鉄也さんをお招きして学習会を行いました。佐藤さんは、現東山支所長であり、6月にも「夏山神楽」について子どもたちに講演をしていただいています。

 子どもたちは、紫雲石硯の現状や佐藤さんの願いを知り、「紫雲石硯というすばらしい銘品がある東山を誇りに思う。」「すばらしい伝統文化を途絶えさせてはならない。」などと感想をもちました。

 「伝統とは・・・。」これからも6年生は伝統について考え、自分たちにできることを行動に移していきます。

やまゆりホールでの学習会 佐藤さん 紫雲石、のみ、紫雲石硯

 

宿泊体験学習 5年生

8月24日(水)~25日(木)、5年生は陸前高田市の県立野外活動センターで宿泊体験学習を行いました。

家族のもとを離れて、自分たちで協力して生活しました。

天候が心配されましたが、野外炊事、キャンプファイヤー、磯遊びなど計画通りに実施することができました。

 

野外炊事 野外炊事 野外炊事

 

夕食 磯遊び 磯遊び